top of page

海洋実習Ⅱ

  • 執筆者の写真: Lab Eto
    Lab Eto
  • 2022年8月29日
  • 読了時間: 1分

今年の海洋実習Ⅱは東京海洋大学全面協力のもと,実習船「やよい」を出していただきまして8月17~30日に実施しました。「やよい」は少し小さめの船なので,水面が近くとても海を感じることが出来る最高の実習を体験できたのではと思います。

私(惠藤)は一切,実習中は船に乗船せず,海洋大学のポンドにて,採泥方法を教える実習をひたすらやっていました。泥を取って,泥を捨て,泥を取って,泥を捨て,時々泥をかぶり・・・眼鏡を海に落とし(数日後,採泥器で拾い上げられましたがw)。

何はともあれとっても良い実習を行うことが出来ました。写真の今野船長,関口様,そして海洋大学の増田先生ありがとうございました。

コメント


©2018 by

Marine Structural Analysis & Design Laboratory, Department of Oceanic Architecture & Engineering, College of Science & Technology, Nihon University
​日本大学 理工学部 海洋建築工学科 海洋構造デザイン研究室(惠藤研究室)

bottom of page