top of page

海洋実習Ⅰ

  • 執筆者の写真: Lab Eto
    Lab Eto
  • 2022年9月7日
  • 読了時間: 1分

今年も海洋実習Ⅰを帆船「みらいへ」に千葉港へ来ていただき実施することが出来ました。小原船長本当にありがとうございました。

しっかりと採水方法と水質調査,波の計測,プランクトン観察,マスト登りやロープワークと本当に楽しんでいただけたと思います。ご協力いただきました船員の皆様,教員の皆様,そしてTAの皆さん,そして参加してくれた実習生の皆さん,本当にありがとうございました。無事,皆が楽しんだかたちで実習を行うことができました。

また長年,海洋実習Ⅰを支えてくださいました生物資源科学部の廣海十朗先生,これまで本当にありがとうございました。廣海先生はプランクトン研究の権威で,私も廣海先生のおかげでプランクトンの重要性やその性質を学ぶことが出来ました。ありがとうございました。

Comments


©2018 by

Marine Structural Analysis & Design Laboratory, Department of Oceanic Architecture & Engineering, College of Science & Technology, Nihon University
​日本大学 理工学部 海洋建築工学科 海洋構造デザイン研究室(惠藤研究室)

bottom of page